忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

orikin


池袋駅西口から徒歩1,2分.

初訪問だったので,基本のらーめん(650円)を食べた.
店内はU字型のカウンター席.

麺は太麺と細麺を選択でき,太麺を注文.
量も並・大を選べる.

麺はストレートで歯応えがいい感じだった.
スープは正直淡白.もうちょっと出汁きかせてもいい.
具は卵がややカタ茹でで,チャーシューも固い.

うーん,池袋に店舗を構えるには物足りない点が多いかな.



評価:★★☆☆☆
PR
junren


JR高田馬場駅から,早稲田通りを早稲田大学方面と逆方向に徒歩5分くらい.
正午に訪問すると,行列10名くらい.
「渡なべ」「べんてん」「俺の空」の行列が落ち着きつつある中,
依然高い支持を得ている.

味玉味噌らーめん(950円)を食べた.
麺はすみれと同じ卵麺で,美味しい.縮れ具合がGood.
スープはラード層のお陰で最後まで熱々.
具はチャーシューがちょっと固め.
こちらはすみれの角切りチャーシューではなかった.

全体的に,やっぱり美味しい.
行列にも納得.店を出た時は15人くらい並んでいたし.

そう言えばスープはかなり生姜の香りがした.



評価:★★★★☆
ichiran


あえて早朝に一蘭へ.

いつものラーメン(790円)をオーダーし,ゆで玉子も食べた.
やっぱ朝から一蘭はもたれますな...
玉子は自分で殻を剥くあたりが他店と違う面白さがあって良い.

それより何より,一蘭値上げしてますね.(750→790円)
これは残念.



評価:★★★☆☆
saijo


品川で研修があり,お昼にこちらを約2年ぶりに訪問.
理由は,ここが一番空いていたので.
品川=品達になりつつある…

伝説の塩らーめん(750円)を食べた.
麺はちぢれで,全体的にカップラーメン的な印象を受けてしまった.
スープはややこってり目.

そろそろ品達の店舗リニューアルしないかなぁ.



評価:★★☆☆☆
nakamoto


ラーメン横丁で2店目の訪問.やはりここが一番混んでいる.

蒙古タンメン(770円)を食べた.
辛さにはだいぶ慣れてきてしまい,普通に美味しい.
野菜たっぷりで味噌もしっかりしてて素晴らしい.

今度中本行く時は,五目蒙古タンメンを食べようと思う.


評価:★★★★☆
rokkakuya


御徒町駅にある「ラーメン横丁」へ.
ここには「六角家」「蒙古タンメン中本」「青葉」がある.

六角家を訪問.3点の中で一番空いていた.
吉村家に並ぶ家系ラーメンの総本山.

ラーメン(650円)+味付け玉子(100円).
麺は「酒井製麺」.家系の製麺所.まあ美味しい.
スープは正直,家系のガツンとした感じが足りない.

豚骨クサさを消すためにだいぶ優しめのスープにしてんのかな.
家系ラーメンはそれほど好きな方ではないが,
せっかく家系を食べに来たのに物足りない感じがした.

やっぱ本店(東白楽)なのかな.



評価:★★☆☆☆
tonchin


久々にこちらへ.
らーめん・中(650円)+味付け玉子(100円).

やっぱ美味しいが,
最近の美味い店に比べてしまうと,標準かなぁ.
麺がかなりヤワ目だし.

とは言え,ここはラーメンにはまったキッカケの店だし,
また今後ともお世話になるだろう.



評価:★★★☆☆
sou


副都心線西早稲田駅から徒歩3分.
店主がデザイナーの柳宗理の甥らしく,この店名となった.

店内はカウンター席のみで,かなりお洒落.
イスなど店内は全て柳氏がデザインしたものらしい.

地鶏味玉そば(850円)を食べた.
麺はツルツルした縮れ麺で,なかなか美味しい.
スープはかなり薄味.テーブルにある岩塩とか入れないと味がしない.
例によって味玉は柔らかく美味しかった.

全体的に上品なラーメンではあるが,
もう一工夫欲しいところかなぁ.

西早稲田駅からすぐだし,今度はつけ麺でも食べに来よう.



評価:★★★☆☆
nagi


やっと2009年初ラーメン.


渋谷駅東口がら徒歩7分程度.
青山学院大学の近くにある.
他に新宿ゴールデン街店と,立川ラーメンスクエアにある.

店内は薄暗く,レトロなバーといった感じ.
凪とんこつらぁめん+味玉(750円)を食べた.

麺は固めで注文.まぁオーソドックスなストレート麺.
スープは...正直味がしない笑
予想に反して相当あっさりだった.
もっとコッテリしてないと豚骨食べた気がしない.
また,チャーシューは分厚くて固め.

しかしながら,店員さんの対応が大変丁寧であった.
雨が降ってきて,傘を持っていなかったのだが,
帰り際に貸してもらえた.



評価:★★☆☆☆


評価☆☆☆☆☆


なんでんかんでん(新宿),芝のらーめん屋さん(上福岡)


評価★☆☆☆☆

梟(飯田橋),濱壱(赤羽橋),天空軒(志木),Y'zラーメン(地下鉄赤塚),かれんと(川越市)


評価★★☆☆☆

陳麻家(飯田橋),はるばるてい(経堂),頭(下北沢),山小屋(北九州空港),せたが屋(品川)
Due Italian(立川),くじら軒(新宿),麺一筋(水道橋),大勝軒(飯田橋),無尽蔵(飯田橋)
優(立川),虎ジ(水道橋),こむらさき(新横浜),えるびす(池袋),七福神(池袋),凡の風(池袋)
なんつッ亭(池袋),黒ナベ(東池袋四丁目),えぞ菊(高田馬場)


評価★★★☆☆

たいぞう(池袋),大桜(青葉台),ひごもんず(品川),なんつッ亭(品川),やすべえ(下北沢)
古武士(新宿西口),武蔵(新宿西口),やすべえ(水道橋),じゃんがら(原宿)
太陽のトマト麺(水道橋),庄の(市ヶ谷),くるり(市ヶ谷),俺の空(高田馬場)
井出商店(新横浜),バサノバ(新代田),道頓堀(地下鉄成増),一指禅(上福岡)
はつがい(練馬),一蘭(池袋),甲斐(久我山),三田製麺所(三田),つじ田(飯田橋)
鶏の穴(池袋),椿(池袋),びぜん亭(飯田橋)


評価★★★★☆

一蘭(川崎),すみれ(川崎),もちもちの木(新宿西口),めじろ(川崎・代々木),秀(洗足)
ちゃぶ屋(護国寺),竈(西武新宿),屯ちん(新宿),味噌や(神保町),空海(参宮橋)
TETSU(品川),ジャンクガレッジ(大崎),純連(立川),一風堂(明大前),二天(池袋)
生粋(水道橋),一蘭(水道橋),むらさき山(三田),胡心房(町田),五行(代々木上原)
支那そばや(新横浜),季織亭(経堂),中本(上板橋),雷文(町田),つじ田(麹町)
ぶらり(日暮里),海神(新宿),まるきゅうらあめん(池袋),一本気(みずほ台)
笑堂(本川越),じゃんず(練馬),きん(東長崎),渡なべ(高田馬場)


評価★★★★★

大喜(湯島),和鉄(蒲田),一蘭(小倉),五行(西麻布),青葉(飯田橋),斑鳩(九段下)
風雲児(南新宿),ど♪みそ(銀座一丁目),近喜屋(川越),井の庄(石神井公園)




美味しかった店ベスト5


⑤ らーめん天神下 大喜 (湯島), ラーメン専門店 和鉄 (蒲田)

④ らーめんダイニング ど♪みそ (銀座一丁目)

③ 近喜屋 (川越)

② 麺処 井の庄 (石神井公園)

① 風雲児 (南新宿)
watanabe


地下鉄副都心線西早稲田駅から徒歩5分.高田馬場からは徒歩7分くらい.
裏通りにひっそりと位置しており,やや見つけづらい.(行列が目印)

言わずと知れた有名店.
味玉らーめん(900円)を食べた.

麺は中太のストレートで,スープとよく絡む.
スープは魚介がかなり強め.魚粉まみれ.
濃厚で好みが分かれるかもしれない.

メンマは分厚く,食べ応えがある.
味玉は素晴らしい.これほど柔らかい煮玉子はどうやって作るのだろうか.


価格はやや高め.
何気に初訪問だったが,系列店の池袋「瞠」とやはり同じ感じ.
一時期のブームは去ったようだが,
歩けばそこらじゅうにラーメン店が点在する高田馬場で支持されるのはやはり感心する.



評価:★★★★☆
bizentei


JR飯田橋駅から徒歩5分程度.
カウンター席6席のみのひっそりしたお店.
常連客が酒を飲んでいる.実は2階にも宴会用の座敷がある.

支那そば(600円)を食べた.
出されたラーメンは,ごく典型的な支那そば.
麺は細麺でちぢれ.やや柔めに茹でられている.
鶏がらスープはラードの層があって熱々.
しっかり出汁をとっているようで,結構美味しい.
具はメンマ・海苔・チャーシュー3枚など.

小川町の「きび」はここのお弟子さんの店らしい.
どうりできびにそっくりな店だ.
食前に梅干2コついてくるあたり…

かやくごはん(100円)も食べたが,優しい味で結構美味しかった.



評価:★★★☆☆
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright © 魔逆にっき. All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]